交流RC回路の過渡応答について計算していく問題です。
選択肢(ゴール)に合わせて式変形をしていくのがポイントです。
【難易度 : ★★★★☆】
交流RC回路の過渡応答について計算していく問題です。
選択肢(ゴール)に合わせて式変形をしていくのがポイントです。
【難易度 : ★★★★☆】
直流抵抗回路の問題です。
パッと見「なんやこれ?」となるかもしれませんが,慌てずに一つ一つ式を立てていけば大丈夫です。
電流源から電圧源への変換を再確認しましょう。
【難易度 : ★★☆☆☆】
電験一次試験「文章問題」の攻略法2つと今後の解説方針についての記事です。
電験一種も二種にも対応しているまだい流攻略法です。
こんにちは,まだいです。
今回はノートについての考え方をご紹介します。
※あくまで試験合格のためのノートについて記載しています。仕事で使うためのノートの取り方とは全く異なるのでご注意を。
点電荷がつくる力について,異なる誘電体がある場合にどうなるか考える問題です。
公式さえ覚えていれば問題文に沿って計算するだけでokです。
【難易度 : ★★★☆☆】